アイディアの練り方
5月に行う企画を考えるためにミーティングをしました。
と言ってもあと1ヶ月なので大それた準備はできず、さらに1日でできて、当日に来た小さい子どもに興味が持てる企画。それを絞り出すため、さまざまなアイディアを挙げていきます。
このような話し合いはこれまで幾度となくありましたが、「ふくらむ」のアイディアの練り方として次のようなことが挙げられます。
○ 現実的かどうかはさておき、とにかく瞬発力的に案を出す
○ 出された案を折衷してみる
○ 出された案をひとひねり
○ 想起された単語、キャッチコピーを挙げてみる
○ どんなに雑でもいいからスケッチをしてみる
○ 理にかなっているか考えてみる
○ なんでもいいので、その場にあるもので模型を作ってみる
○ 行き詰まったら話し合う場を変えてみる
いつも出発地点は白いノートから始まり、机上を飛び交う話しを文字やスケッチなどで埋めていき、どこにあるかわからないアイディアを追い求めていきます。
今回も4時間のミーティングの末、ようやく出ました。
と言ってもあと1ヶ月なので大それた準備はできず、さらに1日でできて、当日に来た小さい子どもに興味が持てる企画。それを絞り出すため、さまざまなアイディアを挙げていきます。
このような話し合いはこれまで幾度となくありましたが、「ふくらむ」のアイディアの練り方として次のようなことが挙げられます。
○ 現実的かどうかはさておき、とにかく瞬発力的に案を出す
○ 出された案を折衷してみる
○ 出された案をひとひねり
○ 想起された単語、キャッチコピーを挙げてみる
○ どんなに雑でもいいからスケッチをしてみる
○ 理にかなっているか考えてみる
○ なんでもいいので、その場にあるもので模型を作ってみる
○ 行き詰まったら話し合う場を変えてみる
いつも出発地点は白いノートから始まり、机上を飛び交う話しを文字やスケッチなどで埋めていき、どこにあるかわからないアイディアを追い求めていきます。
今回も4時間のミーティングの末、ようやく出ました。