2013年3月に飛ばす気球 第6回目
前回に色を塗ったミニ気球を飛ばします。
まずは、展開された紙を貼り合わせて袋状にします。
最後は気球の中に入って数人で貼り合わせ。気球の中は体温でかなり温かくなります。
一辺が3メートルの大きさなので、すぐに組み合わせることができました。
それを外に持っていき、フライトを試みました。
わずかな雨と突風の合間を見計らって飛ばします。離陸後も風で気球は風で押し流されていきました。メインロープを持った中学生の女の子は気球を操作するために、しっかりとロープを握りしめます。
突然の風にあおられ校旗を掲げるポールに気球が擦れ、破けてしまいました。
わずかな時間でしたが、気球が飛んだところを見ることができました。
しかし、これは試しに作ったミニ気球。これを踏まえて今年はどのような気球を作るのか、改めて話し合いをします。
これまで決まっていた「人型」という形からアイディアを練ります。
・星が降ってくる
・花びらが降ってくる
・花咲か爺さんのような人
・木の一生をテーマに
などなど。
そして次回に持ち越しとなりました。
まずは、展開された紙を貼り合わせて袋状にします。
最後は気球の中に入って数人で貼り合わせ。気球の中は体温でかなり温かくなります。
一辺が3メートルの大きさなので、すぐに組み合わせることができました。
それを外に持っていき、フライトを試みました。
わずかな雨と突風の合間を見計らって飛ばします。離陸後も風で気球は風で押し流されていきました。メインロープを持った中学生の女の子は気球を操作するために、しっかりとロープを握りしめます。
突然の風にあおられ校旗を掲げるポールに気球が擦れ、破けてしまいました。
わずかな時間でしたが、気球が飛んだところを見ることができました。
しかし、これは試しに作ったミニ気球。これを踏まえて今年はどのような気球を作るのか、改めて話し合いをします。
これまで決まっていた「人型」という形からアイディアを練ります。
・星が降ってくる
・花びらが降ってくる
・花咲か爺さんのような人
・木の一生をテーマに
などなど。
そして次回に持ち越しとなりました。
コメント
コメントフォーム