ふくらむロゴ

PENTAX K-5とRICOH AF RIKENON 50mm F2の組み合わせ

AF RIKENON 50mm F2
※写真はフェイクです。

ふくらむの活動とはまるきり関係ないないのですが、タイトルの件でちょっと困って、検索をしたけどネット上で情報が出てこなかったのでこの先同じように困る人がいた場合を考えちょろっと書いておきます。

端的に言うとPENTAX K-5にRICOH AF RIKENON 50mm F2は装着できません。
もっと言うと、PENTAX K-xにも付きませんでした。つまり、K-7もK-rも駄目でしょう。
更に言うと、RICOHのXR-8SUPERにも付きません。
XR500
XR-500にだったら付くんですけどね。
カメラボディーの軍艦部分に引っかかって付かないんです。
冒頭の写真は接写リングKセットの1号を噛ませています。
つまり、せっかくのAFがまるきり見当違いなことになっています。残念。
世界初の市販オートフォーカス一眼レフカメラという30年前の最新技術で遊んでみたかったのですが、上手くはいかないものです。

とまあ、XR RIKENON REFREX 1:8 600mmに続き、カメラとレンズの組み合わせネタでした。

この調子で、手持ちレンズネタをタラタラ続けようかとも考えましたが、所有している残りのレンズは特に何の問題も無く装着できてしまったので話の広がりがありません。

一応結果だけ列記します。
PENTAX K-5に以下のレンズは装着し撮影が出来ました。

XR RIKENON 28mm F3.5
XR RIKENON 28mm F2.8
XR RIKENON 50mm F2
XR RIKENON 55mm F1.2
XR RIKENON Zoom 35-70mm F3.5 Macro
XR RIKENON Zoom 70-150mm F4 Macro
XR RIKENON 135mm F2.8
XR RIKENON 200mm F4
XR RIKENON Reflex 600mm F8(要改造)

ついでなので、かんたんな撮影サンプルを。
全て、絞り開放で、最短付近で、SSはカメラ任せです。
クリックで無加工JPEGがでますが、興味ない人は触らないほうが吉です。無駄に重い。
XR RIKENON 28mm F3.5
↑XR RIKENON 28mm F3.5


XR RIKENON 28mm F2.8
↑XR RIKENON 28mm F2.8


XR RIKENON 50mm F2
↑XR RIKENON 50mm F2


XR RIKENON 55mm F1.2
↑XR RIKENON 55mm F1.2


XR RIKENON Zoom 35-70mm F3.5 Macro
↑XR RIKENON Zoom 35-70mm F3.5 Macro


XR RIKENON Zoom 70-150mm F4 Macro
↑XR RIKENON Zoom 70-150mm F4 Macro


XR RIKENON 135mm F2.8
↑XR RIKENON 135mm F2.8


XR RIKENON 200mm F4
↑XR RIKENON 200mm F4


XR RIKENON Reflex 600mm F8
↑XR RIKENON Reflex 600mm F8


AF RIKENON 50mm F2+接写リングK1号
↑AF RIKENON 50mm F2+接写リングK1号

※50mmは初期型、200mmは後期型です。
無印XRで問題の起きる可能性があるのは、フィルターを付けたXR RIKENON FISHEYE 16mm F2.8くらいなものではないかと思います。
試してないので想像ですけど。

※2012年4月25日追記
勘違いしていたけれど、RIKENON FISHEYEのフィルターはレンズ後方につけるのではなく、分割して間に入れるタイプでした。
というわけで、FISHEYEもK-5につくんじゃないかなぁ。たぶん。

※2013年1月12日追記
更に、次のレンズは装着・撮影できることを確認しました。
・XR RIKENON 18mm F2.8
・XR RIKENON 35mm F2.8
・XR RIKENON 45mm F2.8
・XR RIKENON 55mm F2.2

コメント

  • かいし
  • 2013/03/30 20:59
>リコー:600mmF8
無事に撮影が出来たようで何よりです。

>AF RIKENON 50mm F2
実はこのレンズ、既に手放してしまったので検証できないのです。K-01がもう少し早く発表されていれば手元に残しておいたかもしれないのですけど。
k-01はマウント面から飛び出しているものが無いので、ほぼ間違いなく付くと思います。

>この手のAFレンズユニット
私は逆にコシナのものしか見たことないです。
ただ、稼動状態のKマウントには出会えていないです。大抵電池室が悲惨なことになっていました。

K-01が今非常に安いので、そして18-55mmももっていないので、黎明期AFレンズともども買ってしまいそうです。
かいしさん、こんにちは

>リコー:600mmF8
昨日の夜、早速、「リコー:600mmF8」のマウント部のデッパリを削除しました。そして、K-5に取り付けて、撮影し、問題ないことを確認しました。これで、K-5でもこの反射望遠レンズを使えるようになりました。お教え、どうも有り難うございました。

>AF RIKENON 50mm F2
なるほど、このAFレンズユニットはペンタプリズム部が飛び出ている機種では物理的に付かないのですね。すなわち、リコーのXRシリーズのボディは3種類、すなわち、(1)チノンが製造したXR-1/2(1977)~XR1000S(1980)、(2)XR6(1981)~XR20SP(1985)、(3)コシナ製造のXR-X(1987)~XR-10P(1995)
に分けられると思いますが、(1)は付きますが、(3)はペンタプリズム部が飛び出ているので付かないわけですね。

ペンタックスリコーイメージングのミラーレスデジカメには、「PENTAX K-01」がありますが、もしかして、これならば付くかもしれませんね。また、最近はマウントアダプター経由で色々なレンズを付けることが流行っていますが、ソニーのEマウントのデジカメや、リコーの「GXR」+「Mマウントユニット」に、Kマウント変換アダプターを付ければ、使用できるような気がします。

この手のAFレンズユニットって、ペンタックスの40~80mmと、コシナのズームレンズ2種類(28-70mm、75~200mm)があったと思いますが、ペンタックスのものは見たことがありますが、コシナのものは見たことさえありません。リコーのものを含めて、2000円以下で入手できれば、GXRで試してみたいのですが。

コメントフォーム