ブログ
BLOG
MENU
トトロ
ソラニラクガキ
カゲオクリ
エアドーム
仔鯨
かみふうせん
記憶の種
ソラフミ
海月
空つなぎ
かげから
色+色
ふくらむ-ブログ
ふくらむの日々の記録です。
カレンダー
<<
2018/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
最新記事
2015『山の子、太陽の子』写真
(09/01)
2015年『山の子、太陽の子』
(08/31)
『雲の回廊』フライトしました。
(01/09)
クジラ気球
(10/27)
アンパンマン気球
(10/20)
人力ヘリコプター賞ついに
(07/16)
2013年5月『ソラミ』
(06/24)
こぼれでる春の制作風景
(04/03)
フライトを試みました
(03/24)
フライトのお知らせ
(03/23)
カテゴリー
2015年3月『山の子、太陽の子』
(2)
2013年12月『雲の回廊』
(1)
2013年3月『こぼれでる春』
(62)
2012年『色+色』
(12)
2012年『かげから』
(26)
2011年『空つなぎ』
(35)
2011年『たまご』
(36)
2010年『海月』
(55)
2010年『ソラフミ』
(26)
2009年『記憶の種』
(34)
2008年『仔鯨』
(24)
2008・09年『かみふうせん』
(17)
2007年『カゲオクリ』
(17)
2007年『ソラニラクガキ』
(3)
2006年『トトロ』
(10)
制作でない
(90)
更新情報
(18)
実験
(25)
見に行く
(89)
道具/素材
(51)
調べる
(30)
考える
(86)
紹介
(1)
空の書籍紹介
(13)
空の映画紹介
(6)
空・ふくらむもの
(185)
その他の紹介
(55)
服飾日記
(11)
その他DIY
(11)
コメント
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/20)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/20)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
プリンターでトレペに印刷する方法(設定編)
⇒
JosephDiown (04/19)
トラックバック
小川の隠れたパスタカフェ『椰子の実』
⇒
パスタ (09/17)
かすれて遠い色
⇒
これ欲しい (06/27)
Picasa
2003アトム気球プロジェクト
2006トトロ
2007ソラニラクガキ
2007カゲオクリ
2008エアドーム
2008仔鯨
2009かみふうせん
2009記憶の種
2010海月
2010ソラフミ
2011たまご
2011空つなぎ
2012かげから
2012色+色
2013ソラミ
Other
RSS1.0
Atom0.3
@fukuramu_info からのツイート
ふみや's profile
川上史也
1982年生まれ。東京都出身。
空に浮いてるものがあるとボーっと見てしまいます。ふくらむで制作した気球や道具などが家に置かれ、居場所がだんだんと侵食されつつあります。日頃から無駄な動きが多く、制作中にアセるとますます激しい動きになります。