ふくらむロゴ

2011_秋に飛ばす気球の制作2回目

前回『2011_秋に飛ばす気球の制作1回目

今月2日から始まった、中学生と作る「簡単な気球」の制作の続き。一辺4メートルほどの4面体の気球を作る。前回は長方形に貼り合わせた紙に色を塗るというところまで進んだ。今日は4面体に貼り合わせ、フライトまで行う予定。

さっそく貼り合わせにとりかかるが、貼り合わせる辺を合わせてみると、きれいな平面状になり4面体にならない。どうやら紙を多く貼り合わせてしまったようだ。久々の致命的な設計ミス。やはり簡単だとあなどってはならないと痛感。

さて、この長方形を使って、どう立体にするかが問題だ。1対4の長方形なので、短辺と短辺を貼り合わせて筒状にし、2枚の正方形を上面、底面に貼り合わせて立方体にすることにした。単純に正方形というのもつまらないので、上面と底面を45度回転させ作ってみることにした。シンプルだが、このような形にするのは初めてだ。

2011_7_16_01紙貼り.jpg去年も参加した中学生は、紙の貼り方も手慣れていて、1時間ちょっとで気球が完成。ロープをつけ、バーナーを入れる口を作って、フライトの準備も順調に進んだ。送風機で膨らませ、中に入ってみると外側からより大きく見える。

2011_7_16_02インフレ.jpg
2011_7_16_03内部空間.jpg午後3時からテストフライトを行う予定だったが、校庭の木々を見ると大きく揺れている。やはり日中は風が強い。台風が来ている影響もあってか、1時間ほど待ってみたものの止むことはなく、フライトは中止した。

今後の予定を話し合う。8月は中学3生が塾の夏期講習があるということなので、9月から再開することになった。

コメント

コメントフォーム